オンライン英会話初心者におすすめできるサービス【口コミ良いのだけ】
オンライン英会話が浸透してきましたね。
昔は英会話を習おうと思ったら、20万円〜100万円が当たり前でした。
しかし、フィリピン人を中心講師として採用したオンライン英会話が登場して英会話学校が身近になりました。マンツーマンが普通で1レッスン120〜200円の格安!!
英会話業界に激震が走りました。
ただし、ネット環境の整備が整えていなかったり、講師の質に差があったり、安かろう悪かろうの業界でした。
そんなオンライン英会話ですが、登場してから20年余りが経過して、かなり改善されて同時に進歩しています。
オンライン英会話(初心者向け)の選び方
初心者がオンライン英会話を選ぶときはどういった点に注意すれば良いのでしょうか?
- 料金やレッスン回数
- 講師
- 教材・カリキュラム
- サポート
- 通信環境
料金やレッスン回数
料金とレッスンは、オンライン英会話を選ぶ上でもっとも大事です。
料金は、生活を圧迫しないオンライン英会話サービスを選ぶ必要があります。収入が少ないのに、高いところを選ぶのはナンセンス。あなたが支払っても生活できるところにしましょう。
オンライン英会話は、安いところで4,000円/月〜5,000円です。月に5,000円も払えないなら断念しましょう。上限は切りがありませんので、財布の中身に相談しましょう。
次にレッスン回数。
基本的にレッスン回数やレッスン時間が多くなるにつれて、値段も高くなります。しかし特に初心者は、予習復習の時間が取れないなら、無理に毎日やる必要はありません(予習復習不要のサービスもあります)。
私も昔、まったくの初心者でオンライン英会話を受講していましたが、仕事もしているので、予習や復習する時間がありませんでした。初心者で何もインプットしていないと、沈黙だけでレッスンが終了してしまいます。
講師
オンライン英会話の講師は、フィリピン人がほとんどです。
絶対にネイティブスピーカーが良いという人がいますが、料金が高いです。キレイな発音はリンニング教材で学べば良いし、フィリピン人の中には美しい発音をする人はいるため、そんなに気にする必要ないでしょう。
しかし、講師によって当たり外れがあるのは事実。私がオンライン英会話をやっていたときも、あまりにも差があり過ぎて愕然としました。しかも優秀な講師は大人気なので、予約が取りにくいです。
ですから初心者がオンライン英会話を選ぶときは、講師の平均レベルを考慮した方が良いでしょう。たとえ優秀な講師がいても、予約が取れなかったら意味がありません。
特に初心者ほど講師は重要ポイントです。
教材・カリキュラム
どんな教材やカリキュラムを用意しているかは重要なポイントです。色々な種類の教材が用意されていると、つぶしが聞きます。
私の場合は、最初フリートークをやっていましたが、何も話せなかったので、英文法の教材に切り替えてもらいました。
なお、最近のオンライン英会話は、ブラウザを使った独自の画面を採用しているところが多く、教材を表示しながら英会話を学べるので便利になったと思います。
サポート
初心者によってサポートは重要です。
日本語を話せない講師が多いので、分からないことが質問できるように、日本人スタッフがいるところがおすすめです。
ただ、オンライン英会話で良く使用するフレーズは、受講前に暗記しておいた方が良いでしょう。日本語が分かる外国人講師と書いてあっても、せいぜい挨拶程度しかしゃべれません。
常にストックしている心構えも大事です。
通信環境
私がオンライン英会話をやっていた頃と比べると、サービス提供側の通信環境がかなり良くなったと思います。
ここは、あまり気にする必要は無いでしょう。
オンライン英会話|初心者におすすめする8選
私がおすすめする初心者向きのオンライン英会話サービスを紹介します。
敢えてランキング形式は採用していません。一長一短があるからです。
英会話を教師の質で選ぶなら「QQEnglish」
4倍速で英語脳になると言われている「カランメソッド」の正式認定校として有名です。
講師は、正社員なので当たりはずれが少ないのが大きな特長です。英語を教える国際資格TESOLを取得しているだけででなく、採用後もきっちりトレーニングしています。
子供から大人まで安心して英語が学べます。
また高速回線オフィスからレッスンを提供するため、インターネットの不具合を心配する必要がありません。
料金 |
月4回キッズコース:1,980円 |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマン、25分と50分がある。 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
講師(国籍) | 正社員で国際資格TESOLを保持しているフィリピン人講師。選択可。 |
メソッド | カランメソッド |
教材 | カリキュラムに合わせた無料テキストが用意されている。カランメソッドの教材は、オンラインストアから購入。 |
通信環境 | ネットワーク環境。WinまたはMac、タブレット、スマートフォン |
レッスンソフト | Skype、独自のClassroom。 |
サポート | 日本人によるメールやチャットなどにおるサポート。 |
無料体験 | 25分のレッスンを2回。 |
【QQ English】4倍速で英語脳になる「カランメソッド」の正式認定校
全く新しいオンライン英会話「アクエス(AQUES)」
マンツーマンオンライン英会話スクールです。予習・復習が一切要りません。
レッスン中に何度も復習ができます。
97%以上の人が続けることができた実績があるため、「授業についていけるかしら」という方におすすめ。
料金 | 398,000円(144回:2,763円/回)〜517,800円(336回:1,541円/回) |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマン。1レッスン50分〜150分を選択。日本人とフィリピン人が交互にレッスンするハイブリッドスタイル。 |
レッスン時間帯 | 5:00〜25:00 |
講師(国籍) | 外国人と日本人。外国人の国籍は、特に記載無いが、ネットの情報によると、フィリピン人中心と思われる。 |
メソッド |
予習復習不要の独自メソッド。日→英のアウトプットレッスンを採用している。 |
通信環境 | ネットワーク環境。WinまたはMac、タブレット、スマートフォン |
レッスンソフト | - |
サポート | 日本人コンシェルジュがレッスンと並行して英語学習をサポート。メインレッスンは外国人。 |
無料体験 | お試しレッスン5回、50分。※無料キャンペーン中。いつもは有料。 |
産経オンライン英会話(3ヶ月特別プラン)
3ヶ月で英語力を身につける3ヶ月集中プログラムです。3ヶ月でTOEIC190点相当アップの実績があります。初級者や中級者向けです。英語に自信が無くてもOK。
英語は、英会話レッスンだけではなかなかマスターできません。リスニングや音読も同時練習できるプランです。
産経オンライン英会話は、通常プランがありますが、本格的に勉強したい3ヶ月特別プランがおすすめします。成長実感保証付きで、期間内に成果が出なかった場合のフォローも用意されています。
今なら、書籍教材プレゼントされます。
料金 |
3ヶ月特別プランは、通常プランにプラスして受講します。
通常プランは以下の通り。 |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマンの会話練習だけでなく、リスニングや音読、問題演習など課題が与えられる。英会話は25分と50分。 |
レッスン時間帯 | 毎日0:00〜0:55、5:00〜23:55 |
講師(国籍) | フィリピン講師、日本人講師、ネイディブ講師 ※学習目的に合わせて組み合わせる。 |
メソッド | 不明。教育ISO認証を2種類取得 |
教材 | レベル別の独自の教材、指定教材 |
通信環境 | ネットワーク環境。WinまたはMac、タブレット、スマートフォン |
レッスンソフト | 独自のレッスンルーム、Skype |
サポート | 週1回のカウンセリング、アプリで学習管理、AIによる発音自習サービス |
無料体験 | 30分の無料相談 |
今度こそ本当に身につく英語力を3ヶ月で【産経オンライン英会話】
オンライン英会話レアジョブ
オンライン英会話では老舗のレアジョブ。
私が昔に受講していた頃と比べると、かなり洗練されています。
1レッスン(25分)187円の格安料金は健在。
Skype不要の独自のレッスンルームを導入(現在、Skypeと選択可能)。教材などレッスンに必要な機能を一画面に収めているので、教材を見るために画面を切り替える煩わしさがありません。
6,000名以上もフィリピン人講師がいるので、予約が取りにくいということはないはずです。ただ、人気講師には、予約希望者殺到するため、いつも同じ先生から教えてもらえないのが欠点。
料金 |
日常英会話コース:5,800円/月(毎日) |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマン、1レッスン25分 |
レッスン時間帯 | 毎日6:00〜25:00 |
講師(国籍) | 6,000名以上のフィリピン人講師、選択可。学習相談は日本人スタッフ。 |
メソッド | 独自の教材により勉強する。講師で差が出る。 |
教材 | 4,000以上の教材から選択可能 |
通信環境 | 5Mbps以上のネットワーク環境。WinまたはMac、スマホでも受講可(Skypeのみ) |
レッスンソフト | Skypeまたは独自のレッスンルーム |
サポート | 日本人スタッフによるカウンセリングなど。 |
無料体験 | あり(2レッスン) |
家族で分けあえるオンライン英会話「クラウティ」
学研のクラウティは、毎日やっても月額4,500円の低価格。しかも1人が申し込めば、家族5名様までが無料で受講できるサービスです。
教材もすべて学研。
料金 |
プラン30:1日1レッスン4,500円 |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマン、1レッスン25分 |
レッスン時間帯 | 10:00〜24:00 |
講師(国籍) | 厳しい採用基準をクリアした講師のみ。フィリピン人。 |
メソッド | 普通 |
教材 | 学研の教材。 |
通信環境 | ネットワーク環境。WinまたはMac、タブレット、スマートフォン |
レッスンソフト | 専用アプリ不要。Webブラウザで受講可能。Skypeは使用不可。 |
サポート | - |
無料体験 | 3日間の無料体験 |
オンライン英会話ボストン倶楽部
講師が特徴ですね。
オンライン英会話ボストン倶楽部は、CELTAやTESOL等の英語教育資格を持った欧米ネイティブ講師が英会話を指導します。
キレイな発音を学べるだけでなく、初心者に本場の英語を触れさせるには最適のクラブです。
小学生1年生以上〜成人までが対象となっています。
料金 |
レッスン料金と月会費で構成されている。 |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマンまたはグループレッスン、1レッスン30分。グループレッスンは代表者のみ料金が発生。 |
レッスン時間帯 | 5:00 〜 25:00 |
講師(国籍) | アメリカやカナダなどのネイティブ。TESOL(英語講師養成講座終了)等の資格を持った講師が多い。 |
メソッド | 通常の英会話クリームに近い形 |
教材 | 指定教材、または独自テキスト |
通信環境 | ネットワーク環境。WinまたはMac、タブレット、スマートフォン |
レッスンソフト | skype |
サポート | レッスン終了後、ネイティブ講師が学習アドバイスする。 |
無料体験 | あり |
高学歴欧米ネイティブ講師が指導!オンライン英会話ボストン倶楽部
LIVE配信のオンライン英会話「NOVAライブステーション」
NOVAライブステーションは、NOVAの外国人講師がレッスンをLIVE配信します。他の受講生ともつながってレッスンを受講できます。
中学生から対応可能で、初心者にもついていけるはずです。
ただし視聴中心なので、コミュニケーションを訓練したい人には不向き。が、NOVAの本格的な講義を低価格で受講できるメリットは大きいです。
料金 |
スタンダード(1レベル)会員:10,000円→8,000円 |
---|---|
レッスン形式 | ライブ配信。1レッスン20分。メインは視聴だけど、講師に指名されることあり。 |
レッスン時間帯 | 7:00〜24:00 |
講師(国籍) | NOVAの講師であるネイティブ。 |
メソッド | 駅前留学NOVA式 |
教材 | 駅前留学レッスンと同じ教材を使用。 |
通信環境 | ネットワーク環境。WinまたはMac、タブレット、スマートフォン |
レッスンソフト | Zoom |
サポート | - |
無料体験 | なし |
オンライン英会話コーチ「スパルタバディ」
スパルタバディは、学習継続率90%以上。英会話のマスターを今まで何度も挫折してきた人も安心の英会話コーティングです。
他のオンライン英会話とちょっと違います。第二言語マスターに精通している日本人コーチのコーチングを受けながら、あなたの英語力を伸ばしていきます。トレーニング課題をやって、コーチからアドバイスを受けます。定期的にテストもするため、落ちこぼれる心配もありません。
個々人の対応をするので、当然初心者にも向いています。
料金 | 3ヶ月120,000円、約4.3万円/月。30日間返金保証付き |
---|---|
レッスン形式 | 課題をこなして、結果をコーチに送付。 |
レッスン時間帯 | - |
講師(国籍) | TOEIC900点以上の日本人プロコーチ。第二言語マスターのコツが学べる。 |
メソッド | 個人に合った学習法を指導。第二言語学習理論に基づいて開発された英会話トレーニングツールあるのでオフラインでも学習できる。 |
教材 | 市販教材 |
通信環境 | ネットワーク環境。WinまたはMac、タブレット、スマートフォン |
レッスンソフト | 独自アプリやLINE |
サポート | LINEで学習サポート。習慣化を手助けする。また定期的にスピーキングレベルをチェック。 |
無料体験 | なし |
ウィリーズ英語塾
レッスンをだらだら受講しても英会話はマスターできません。ウィリーズオンライン英会話は、口頭英会話文と音読で英語脳を鍛え、知識を血肉にします。
普通に英会話に慣れたい場合は、他の格安オンライン英会話を利用した方が良いでしょう。毎日やる方が効果的し、財布にも優しいです。
しかし、初心者がいきなり日本語が話せない講師のレッスンを受けても挫折する可能性があります。
英会話の基本からしっかりマスターしたいなら、インプットとアウトプットをカリキュラムにしっかり組み込んでいるウィーリーズ英語塾がおすすめです。
料金 | 週1回(50分)4,000円/月、週2回(50分)6,500円、週1回(25分)2,400円/月、週2回(25分)4,400円/月 |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマン |
レッスン時間帯 | 月〜金 5:00〜24:00 / 土・日 6:00〜12:00 |
講師(国籍) | 約50名のフィリピン人講師。 |
メソッド | GCCとRLCによるトレーニング。 |
教材 | 市販の教材 |
通信環境 | ネットワーク環境。WinまたはMac、タブレット、スマートフォン |
レッスンソフト | skype |
サポート | 担当講師が目標まで一緒に走る。結果にコミット。 |
無料体験 | あり |
オンライン英会話「Universal Speaking」
Universal Speakingは、IELTS対策に特化したオンライン英会話。
IELTSは、留学や修飾、永住権の獲得など海外で力を発揮したい人向けのとても大事なテストです。
4技能すべての対策ができるので、そのまま英会話対策にもなります。
料金 |
お手軽コース:3,000円/月(月3〜6回) |
---|---|
レッスン形式 | マンツーマン。1レッスン25分。レッスン回数は無制限。 |
レッスン時間帯 | 24時間 |
講師(国籍) | IELTS対策に特化したの講師。国籍はカナダ人、フィリピン人、日本語人など。 |
メソッド | 教材に沿って勉強。 |
教材 | Kaplan社のIELTS prep他。 |
通信環境 | ネットワーク環境。WinまたはMac、タブレット、スマートフォン |
レッスンソフト | skype |
サポート | 日本人スタッフによる無料カウンセリング。 |
無料体験 | あり、無料カウンセリングと無料体験レッスン |
世界標準英語をゼロから学べるGSET
世界標準英語をゼロまら学べる「GSET」。
発声、音、リズム、英語思考を習得することで、短期間で英語が話せるようになります。
GSETは純粋なオンライン英会話サービスではありません。対面とオンラインとオンライントレーニングで英語を体にしみ込ませる新しいタイプ のトレーニング法です。
マサチューセッツ工科大学のMBAホルダーであり、TOEIC990点、英語とスペイン語のトライリンガル、世界中を飛び回っていた元三井物産の商社マンがプログラムを考案していたプログラム。
対面レッスンのスタジオは新宿にあります。JR新宿駅より徒歩1分(中央東口)
料金 | 4週間毎日で52,000円(税別) |
---|---|
レッスン形式 | 週1の対面レッスンと週6のトレーナとオンライン宿題トレーニング。対面はマンツーマンで週1回、50分。 |
レッスン時間帯 | 対面レッスン:10:00〜22:00、他 |
講師(国籍) | ネイティブ |
メソッド | 長期記憶化学習法。発声法・音・リズム・英語思考を習得する。 |
教材 | - |
通信環境 | ネットワーク環境。WinまたはMac、タブレット、スマートフォン |
レッスンソフト | Skype(オンライントレーニングのみ) |
サポート | - |
無料体験 | あり |
まとめ:初心者向けオンライン英会話のおすすめ
オンライン英会話を初心者が選ぶ場合に注意することと、具体的なおすすめオンライン英会話を紹介しました。
参考にしてもらえば幸いです。
無料体験できるオンライン英会話が多いため、まずは試しにやってみましょう!!
とはいえその一歩がエネルギーがいるんですけどね。だから、最初はあまり考えないでチャレンジしましょう。
どこにするかは、体験してからでも遅くありません。
英会話をマスターすると、世界が一気に広がります。友達が増えます。視野が広くなります。